| 
              
                
                  | テーブルセット  ラウンドテーブル&ハープチェア  - round table & harp chair- 
 
 |  
 
              
                
                  | 昨年(2008年)12月 シーンデザイン一級建築士事務所 宮本さんよりメールを頂きました。 宮本さんの ご友人のお母様からのご依頼で・・
 丸テーブルを製作している家具工房を探して欲しいということから
 宮本さんがスタイル・ガレを紹介してくださいました。
 
 数日後 宮本さんと県内にお住まいのB様とお嬢様の3名で工房にお越しくださいました。
 実際に工房に展示してある家具をご覧いただいたところ
 ハープチェアとラウンドテーブルのセットを気に入っていただき
 ハープチェアとのセットでラウンドテーブルの企画・提案をさせていただくことになりました。
 
 |  
 
 
              
                
                  | 今年(2009年)1月に ご自宅にお伺いして実際に採寸をし サイズや お部屋にあう色・ デザインを検討していきました。
 
 
 ラウンドテーブルのご希望内容は
 ・天板直径約120cm程のラウンドテーブルで脚はセンタータイプ。
 ・筆記用具などが入る引き出しを付けたい。 とのことでした。
 
 サイズはΦ120cmだと若干窮屈な感じだったため Φ110cmに決めました。
 引き出しは無垢の天板の伸縮による干渉を考慮し 2箇所のみの設計で考えました。
 
 
 下記図面のようなデザインでご提案させていただきました。
 
 
 |  
                  | 
  
 |  
                  | 白木素材がお好みということから 木素材はタモ材を使用し 素材の質感が伝わるよう
 クリアオイルで仕上げました。
 |  
                  | 
 完成したラウンドテーブルです。
 
 
 |  
                  |  
 
  
 
  
 
  |  
                  | 
 こちらのラウンドテーブルの一番のポイントは 「引き出し」 になります。
 
 
  
 
  
 
 |  
                  | 引き出しの位置は天板が伸縮しても干渉しない位置に2箇所取り付けました。
 脚部デザインはハープチェアとのバランスを考慮して うるさくならない程度の優しい曲線で
 デザインしていきました。
 
 
 |  
                  | 
 
  |  
 
 
 
              
                
                  | ハープチェアとの相性も良く デザイン性と機能性を備えたラウンドテーブルセットになりました。 
 
 |  
                  |  
 
   |  
                  | 
 今 秋頃に向けて サイドボード・ローテーブルを製作予定となっていますが
 スタイル・ガレで製作させていただいた家具が揃いましたら お部屋の様子をご紹介させて
 いただければと思っています。
 
 また シーンデザイン宮本さんがBlogでご紹介してくださいました。
 
 
 B様からのメールをご紹介させていただきます。
 
 写真(メールでの確認写真)以上に実物の素晴らしさに感激で大満足致しております。
 私の激動人生・・・・(中略) 神様が最高のプレゼントを与えてくださいました。
 娘さん→宮本さん→スタイル・ガレさんの出会いに感謝感謝です。
 スタイル・ガレさんのやさしく心のこもった家具達に囲まれて心穏やかに過ごしている私が想像出来ます。
 本当に有り難う&これからもよろしくお願い致します。
 
 このような 心のこもったメールをいただきました。
 これからもお客様が心から満足するような家具を丁寧に製作して行きたいと思います。
 ありがとうございました。
 
 
 |  
 
 
 
              
                
                  | size  : Φ1100×H700 木材  : タモ
 塗装  : クリアオイルフィニッシュ
 
 |  
 
 2009.7.11
 
 
 家具工房 スタイル・ガレ  keizo_galle@ybb.ne.jp |