Diary  bR

仕事や日々の生活のこと、趣味のバンドのことなど書き綴れたらと思います。
                                                              bT : 2009/01/01〜       
                                                               bS : 2008/07/01〜2008/12/31
                                                              bQ : 2007/10/01〜2007/12/31
                                                              bP : 2007/07/01〜2007/09/30
2008年6月18日(水)
ジャズバンド


 ジャズバンドに加入させて頂いてから半年が過ぎた。

 毎週水曜日の夜 バンドマスター所有のスタジオ(これが凄い・・)にて練習をしている。

 最初 いつまで続けられるか・・・リズムについていけないわー。
 
 などと 思いながら何とか続けてきた・・ というか下手なドラムに付き合ってもらっている。

 バンド編成はベース(ウッドベース)のバンドマスターのIさん・ ピアノ(キーボード)のNさん
 
 エレキギターのNさん・ドラムの私の4人編成。 演奏している曲はいわゆるスタンダードジャズ。

 未だに演奏している曲名はわからないものが多く・・  ピアノのNさんがピアノを弾き出し

 (楽譜をぺらぺらとめくって始めるので他のメンバーは何となく次の曲がわかるらしい・・) 

 それに他の楽器がついていくといったパターン。

 曲の入りはなんだかイントロクイズをやっている感じで・・どんな曲かを聴きとって合わせていき・・ 

 曲が始まると即興演奏というよりは 対戦ゲームでどこまでついていけるか って感覚。

 未だに ジャズとは何ぞや・・というのすらわからなくて 4分音符の一定したリズムの中で8分・

 16分・32分・3連音符などを自由に組み合わせ・アクセントをどこにもっていくか・・音の強弱はどうするかなど

 考えている暇はないので 日頃の練習と いかに色んなフレーズが操れるかといったスキルがとても重要で・・

 良い演奏ができるまでにはとても時間がかかると思うし おそらくずっと続くテーマなような気がする。。

 そう考えると 楽しまなきゃ損なのである。 下手ながらも ライブ演奏が出来ればと思うし

 ライフワークとして永く続けていけたら素敵ではないかと思っている。 


2008年6月1日(日)
お弁当。


 またまた 久しぶりの日記・・・。

 息子の高校入学以来 日曜を除くほぼ毎日お弁当を作っている。

 クラスメイトの中では学校の売店派・コンビニ派・弁当派に分かれるらしいが

 一応息子に対する愛情を示すのに弁当は大事なアイテムだと思っているので・・・。

 
 わかりにくい写真だけれど だし巻き卵以外は冷凍食品で・・・勘弁という感じ。。 

 作り始めた時は 弁当を作るのに慣れておらず

 段取りや食材の組み合わせにかなり手間取った。

 2ヶ月経った最近は手際も良くなってきて

 寝ぼけながらでも自然と手が動くまでになってきた。

 また最近ベランダのプランターでミニトマトを栽培していて 

 近じかmyトマトが弁当箱に投入される予定です。

 ネットでお弁当をキーワードに検索すると キャラ弁当や

 お弁当アーティスト なるものが存在していて絶句した。

 参考になるかと思いきや・・ 太刀打ちできないとういか 

 何かが超越し過ぎていて・・脱帽。

 しかし いつかキャラ弁でも作ってやって ドッキリさせようと思っている。

 
 そういえば 今日から6月・・・またガソリンや生活必需品の値上げがあり

 節約生活を実践していかないと この先ヤバくなりそう・・。

 庶民が精一杯努力しても 雲の上でお金儲けしている人達

 (マネーゲームをしている人・役人・政治家・諸々の既得権益に群がる人)

 が考え直さない限り 健全で平等な生活がある訳がない・・・。

 気がつけばまた愚痴を言っている・・・(笑)。 























2008年5月6日(火)
茂木健一郎・・・

 久しぶりの日記・・・

 最近というか・・昨年辺りから 茂木健一郎という脳科学者に少しずつ興味を持つようになり
 
 テレビに茂木さんが出ているとつい見入ってしまうようになっている。 

 話し方とか考え方とか何となくだけれど惹かれる。

 先日茂木さんが言っていたことで 生き物の中で唯一 人間だけが ”飽きる”

 というサガを持っているとう話をしていた。飽きることにより新しいものに興味を持ち 

 新しい事にチャレンジし しいては人を進歩・成長させるという・・・。

 あたり前な話だが 目からウロコだった。 しかし こうも言っていた・・ 

 飽きっぽい人(飽きる癖がついてしまっている人)は 人や物に対して

 依存心が強く 他人や物に変化を求める傾向があるらしい。

 よって それから脱するには 自分自身が変化して成長する事が”飽きないコツ”だとも言っていた。

 極端な例えだけど  マグロが泳ぎ続けていないと死んでしまうように

 人間も一生成長し続け 飽きるというサガをコントロールしながらバランスを取る生き物で

 マグロの様に 人生という海を泳ぎ続ける生き物なんだと・・・妙に複雑な気持ちになったが 

 自分なりに適度に向上心を持ち 適度に休む習慣を身に着けて 

 人の幸せにつながる成長のしかたができれば・・・なんて 自分なりの解釈をしてみたのでした。。。


 まとまりの無い日記・・・少し休みボケか・・・。。


2008年4月15日(火)
短い桜の季節・・

 新年度が始まって2週間・・ 塩尻・松本界隈では ソメイヨシノ等の桜が満開で

 毎年訪れる儚くも美しい・・独特な季節感を味わえる風景。。

 桜の木は一年中存在するのに この時期だけ 桜の木・花を意識するのは

 短かくも 最も美しい風景に出会えるからなのかもしれない。 

 一瞬の美しい桜の風景は 人の人生・生き方と重なる刹那さもある。 

 でもいつか美しく咲きたいと思う希望こそ ”人が生きる意味”のような気もする・・。

  残り少ない桜の季節を存分に味わって自身の活力になればと思う。 




2008年4月1日(火)
今日から4月・・

 三寒四温というが まさに寒さと暖かい日の繰り返しで身体も対応できていない。。
 
 年度初めの初日 何かと慌ただしいというか 世の中を見ていて世の空気が慌だしい感じがする。
 
 住んでいる塩尻界隈では今お騒がせのガソリンが130円前後(約20円下げ)になり

 価格をいっきに下げるスタンドが出てきた・・・いつも使っているスタンドでなく

 別の価格の安いスタンドで思わず給油してしまった。

 話は飛んでしまうが そもそも税金というのは公平でなくてはと思うけれど

 車を持っている人は 車を買う時など車に関わる消費税・重量税・自動車税・ガソリン税・

 今回話題の暫定的なガソリン税・また税金ではないが 世界一値段の高い高速道路も・・・。

 仕事がらトラックと自家用車2台もたなければならない者からすると 

 この国の仕組みはどうなっているの?と愚痴りたくなる。 

 過激な発言だと思うが 多額な税金をあてにしなければ仕事が成り立たないのならば 

 そんな仕事は辞めてしまえと思う。(政治家・官僚・ゼネコンその他に対する怒りである)

 はあー。 愚痴を言い出したら限がないので・・このくらいにしておこう・・。  

 もう1年の4分の1が過ぎた・・(早い) 。世の矛盾はさておき 今年の目標を達成できるように頑張ろうと思う。。



2008年3月21日(金)
無事 合格。。


 今朝 息子の高校入試の合格発表があった。 無事に合格!!良かった。。 

 背伸びをせずにリスクの少ない高校を受験したので不安は無かったのだがやはり

 受験番号を確認するまでは落ち着かないのが正直なところ・・。

 本人は長いトンネルを味わって苦しみ 最終的には本来の力を取り戻し

 受験に臨めたので 良く頑張ったと褒めてあげたい。

 また無事合格できたことに感謝したい気持ちです。 

 
 今朝の信濃毎日新聞に軽度の知的障害の男の子が

 普通高校の受験に挑み 私立高校に合格した記事が載っていた。

 毎日4〜5時間 休みの日は10時間以上勉強したという。

 本人の強い意思と 親御さんのサポートなくしては 成し得なかったと思うし 

 子供の能力を100%発揮させてあげたいとう親心は 自分自身と重なるところがあった。 

 今回 息子の高校受験と向き合う中で 今の受験システムの構造的矛盾・

 中学校の進路指導の矛盾を目の当たりにした。

 親も早いうちからリサーチして状況判断していかないと 子供をしっかり導くことができない現実。。

 親子共々 これからも自分の事は自分自身でしっかり判断し

 自分の道を切り拓いて行くことを 心に刻んだ良い体験でした。。



2008年3月8日(土)
高校入試・・・



 息子の高校入試まであと3日。 この半年間 調子が良かった時の成績にどうしたら戻せるだろう?

 と親子共々悪戦苦闘してきた。 息子は小学2年生から将棋を本格的に始め

 一時期はプロ棋士を目指そうと考えるほど 一生懸命になった将棋・・・

 中3の春の将棋選手権が終わるのを境にぱったりと将棋から離れてしまった。 

 将棋から離れるのと同じくして学業の成績も下降・・ 気付いた秋ごろには・・・ ちょっとやばい状態に・・。

 ”文武両道”と言われるけれど この時ほど文武両道の意味を感じたことはなかったです。

 そこで親の出番・・・と感じて 自分自身 勉強に全然自信があるわけでは無いけれど 

 職人としての感覚と感覚的経験からすると 自分の力を出せない理由を一つひとつ解決すれば 

 必ず実力を戻せると思い 塾や家庭教師に頼らず 自らが息子と勉強してみようと決めました。

 しかし現実は中々結果が出ず(そんなに甘くは無く・・ ) 長い低空飛行状態。 

 でも ここにきて(学校の学力テストが全て終了してからなので少し遅かった・・・)調子が上がってきて 

 市販の模擬テストなど英語以外は 安定して80点以上をキープできるまでになってきました。 

 取りあえず英語は運を天に任せて その他は本番で普段どうりのパフォーマンスをして欲しいと願います。。

 
  
                      
必勝祈願!!!!
 
 


 

 
 
 
2008年2月23日(土)
昨日 納品。

 昨日 S社にテーブル・チェスト・商品展示ケースを納めさせて頂きました。

 企画に約2ヶ月・製作約1ヶ月半かけて完成。 

 お話を頂いた時は什器の一部分の製作・・ということだったのですが

 最終的には アルフレックスの本皮製のアームチェア8脚以外は 

 スタイル・ガレで製作させて頂くことになりました。 

 大きな仕事で緊張感はありましたが 自分なりに全力を尽くせたのではと思います。

 写真の部屋はお客様をお招きして商品を説明する一室で この部屋からは

 穂高連峰などが臨め ”お客様にくつろいで頂き おもてなしをする”

 といったコンセプトの部屋でしょうか・・。基調になる色が壁・椅子のオフホワイト色・

 床の濃いグレー色・ 什器等木の質感を壊さないように仕上げられ

 たメープル色の配色で 一見無機質な空間に成りがちな企業の一室が 

 清潔感とくつろぎ感を持ち合わせた素敵な空間になりました。

 部屋の照明も白熱色でほんわか温かい気持ちになれました。

 この空間で 少しでも気持ちよく商談が進めば嬉しく思います。 

 詳細はHP内で改めて紹介させて頂ければと・・・。




    










2008年2月13日(水)
箱物の仕事・・

 S社受注製作の最終の大仕事(メインアイテム)・・・ チェストの製作です。

 家具職人としては箱物(箪笥・キャビネットなどの四角系の立体的な家具)は

 家具屋らしい仕事なので 腕の見せ所です・・。。 

 引き出し15ハイで全て鍵付 引き出し前板を押すとロックがはずれ引き出される

 (プッシュオープン式)少し複雑な構造のチェストです。

 写真は本体を組み立てる過程を写真におさめました。

 ゆっくり組み立てていたら接着剤が乾いてしまうので 段取りと集中力が肝心です・・。。

 全てがほぞと穴の接合で補強で接着剤を使用するため 

 経年使用しても半世紀は大丈夫だと思っています。万が一何かあっても

 メンテナンスで対処できますし・・。 本体ができれば引き出しを製作して 

 塗装をして完成です。来週には完成予定なので また紹介できればと思います。


    

    

    
















2008年2月9日(土)
久々の日記・・

 昨年末 某S社より家具の注文を頂き 今年に入って製作に取りかかり1ヶ月以上が経った。

 製作に夢中になっていると時間の流れがとても早く 日記の更新をひと月以上もしていなかったことに

 あらめて時間の早さを感じる。

 世の中的には 冷凍ぎょうざ問題・株価の下落・政治などの改革の停滞・燃料の高騰などなど

 明るくない要素が多いけれど そんな話題が気になりつつも 目標に向かって 自分のペースで努力できればと思います。 

 S社の注文の完成が間近なので 頑張りたいと思います。 また 作品の紹介もできればと・・・。


2008年1月1日(火)
2008・・・。

 ”一年の計は元旦にあり”ということで 2008年の抱負(計画)を日記に描いて

  今年一年の自分自身の指針にできたらと思います。 

  @ 中3の息子を志望高校に合格させる。
  A 趣味のバンドでライブをやる。
  B 家具工房スタイル・ガレの展示会の開催。
  C ホームページをもっと充実させる。
  D スタイル・ガレの定番商品を5作品以上製作する。
 

 @ 中3の息子を志望高校に合格させる・・・  ”合格させる”といっても本人次第なのだが・・・。
 昨年11月頃から 問題集を買ってきて問題を解き 間違った部分をフォロー(今はインターネットというものがあるので
 自分が解らなければ直ぐネットで・・・)しながら ”なんちゃって家庭教師”をしている。
 国語と理科のみなのだが 息子は文章問題が大の苦手・・ これを解決しないことには今の停滞を打開できないし 
 塾や家庭教師に頼っていたのでは時間がなさ過ぎるということで 一度死んだ自分の脳みそに鞭を打ってやっているのです。
 しかし今は”受験生応援サイト” なる科目別 カテゴリー別に復習できるHPがあり これが物凄く解りやすい!!
 今では僕ら親子にはなくてはならない必須アイテムです。 あと 約2ヶ月・・・合格祈願…合掌。。 

 A バンドでライブをやる・・・ 昨年11月頃からジャズバンドに参加させてもらいドラムを叩いています。
 今までポップスバンドに加入していたのですが 8ビートのようなカッチリしたタイトなリズムが苦手(ドラマーとしては致命傷・・・)で
 どちらかというと 不規則なリズム(ボサノバとか ジャズのようなリズム)が好きで 我がまま言って脱退しようとしていたところに
 ジャズバンドのお話が偶然ありました。 しかし ジャズっぽい音楽は好きでも やると聴くとでは大違い・・。
 ましてや 演奏曲はスタンダードジャズなので”未開拓な畑”。  曲を沢山聴き込んで 自分の感覚に叩き込むほかにありません。 
 ライブができるくらいまでになれればいいのですが・・・ 今年の大きな課題です。。

 B 家具工房スタイル・ガレの展示会の開催・・・ ここ10年ほど個展・展示会をやっていなかったので 
 秋頃を目標にチャレンジしたいと思っています。

 C ホームページをもっと充実させる・・・ せっかく苦労して開設したホームページなので
 見ていただいた方にわかり易く・見やすく・興味を持ってもらえるようにセンスを磨きたいと思います。
 取りあえず アクセス数のアップが目標でしょうか・・。

 D スタイル・ガレの定番商品を5作品以上製作する・・・ 今まで注文家具と他工房への作品提供を主にやってきたので
 これからは スタイル・ガレの作品を一つ一つ提案できるよう 自分がイメージしてきた事を形にしていきます。
 年内に5品目以上・・。

 以上の事を実行して 来年の今頃には 2008年は良くやったと言える自分でいたいと思います。
 勿論 本筋である 重要な注文家具製作を全力で取り組んだうえでのお話です。。

 2008年頑張ります!! (何卒 宜しくお願い致します。。)



                                 PageTop



家具工房 スタイル・ガレ  keizo_galle@ybb.ne.jp